FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

教育依頼のかぶちゃん報告

再教育依頼でお預かりしている「かぶちゃん」 大分目が優しくなってきたし、環境にも慣れた頃ですので子猫と遊ばせて見る事にしました。

181121002_2018112312314993d.jpg

最初は抱っこもナデナデも激しい拒絶でしたが、いまでは大分慣れてくれました 短時間抱っこは平気です。

181123001.jpg

いつもは子猫をケージに入れて、かぶちゃん一人で散歩させているのですが、今日は一緒に遊んでみましょう。さぁ、みんなを出すからね、仲良くしてね

181123011.jpg

お立ち台に乗せてみました。子猫のチェックを受けています。シャーシャー対応で第一弾は撤退。

18112301.jpg

気を落ち着けるためか、爪とぎをはじめます。下から新たな子猫が登場

181123013.jpg

マカロンのパンチでいらっとしたようで、猫パンチ攻撃モードになってきました。

181123010.jpg

抱っこして子猫から離しますが、ハイになったようで、噛みたい衝動がでてきました。怪我をするといけないので、子猫を収納します。そろそろお昼寝の時間です。また後ほど一緒に遊んでもらいます。

181123006_20181123125325e2a.jpg

寂しがりやの一人っ子で遊び方をしらないだけだと思います。まだ時間はかかると思いますが、素敵な飼い猫ライフを遅れるように頑張りましょうね、かぶちゃん!

181123006.jpg

かぶちゃん、頑張り中!! ぽちっとお願いにゃ!!⇒  にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR