酸素室アビの素敵なモビルスーツ
瀕死で救出され、酸素室で暮らしていた子猫のアビ君。排泄が上手くいかないのでオムツ生活ですが、食欲もあり元気に過ごしています。

猫ボラのMさんの毎日のリハビリやマッサージを受け、

歩行練習を繰り返して、少しずつ体力がついてきましたが、まだ、自分で起き上がることも立つこともお座りもできません。

そして、Mさんがネットで調べて「猫の歩行器」を作ってくださいました。これに乗っていれば、立っていられるし、転倒の心配も無いし、視点も高くなりアビも見晴らしがよくなり嬉しそうです。すごいです!アビのことを考えてくださって感謝しかありません!

アビ君専用のモビルスーツです。まだ自分の力では動かすことは出来ませんが、この姿勢でいれば、曲がった背骨も少しは治ってくれないかしら。(背骨がぐぅっと中にひっこんでいるので、将来的に吊り上げ手術が必要かも。まだできるかは成長待ちです)

おもちゃで遊ぶ事も簿えました。N様が作って下さったキャットニップ入りのテトラ型のおもちゃを差し出すと、

くわえて振り上げて大喜びです。感情が出てきたんですね。楽しいことがこれからいっぱいあるから、頑張って訓練しようね。

明日でアビが屋根裏から瀕死で救出されて1ヶ月です。よくここまで生き延びたなぁと思います。毎朝、酸素室を「生きているかしら?」と覗き込んでいたのが嘘のよう。

まだ肺炎が治っていないので、短い時間で1日数回のリハビリで頑張っています。そろそろお休みの時間ですね、お疲れ様。起きたらご飯を食べてまた頑張ろうね。

アビ、明日も頑張ろうね。

アビ頑張って!!! ぽちっとお願いにゃ!!⇒

猫ボラのMさんの毎日のリハビリやマッサージを受け、

歩行練習を繰り返して、少しずつ体力がついてきましたが、まだ、自分で起き上がることも立つこともお座りもできません。

そして、Mさんがネットで調べて「猫の歩行器」を作ってくださいました。これに乗っていれば、立っていられるし、転倒の心配も無いし、視点も高くなりアビも見晴らしがよくなり嬉しそうです。すごいです!アビのことを考えてくださって感謝しかありません!

アビ君専用のモビルスーツです。まだ自分の力では動かすことは出来ませんが、この姿勢でいれば、曲がった背骨も少しは治ってくれないかしら。(背骨がぐぅっと中にひっこんでいるので、将来的に吊り上げ手術が必要かも。まだできるかは成長待ちです)

おもちゃで遊ぶ事も簿えました。N様が作って下さったキャットニップ入りのテトラ型のおもちゃを差し出すと、

くわえて振り上げて大喜びです。感情が出てきたんですね。楽しいことがこれからいっぱいあるから、頑張って訓練しようね。

明日でアビが屋根裏から瀕死で救出されて1ヶ月です。よくここまで生き延びたなぁと思います。毎朝、酸素室を「生きているかしら?」と覗き込んでいたのが嘘のよう。

まだ肺炎が治っていないので、短い時間で1日数回のリハビリで頑張っています。そろそろお休みの時間ですね、お疲れ様。起きたらご飯を食べてまた頑張ろうね。

アビ、明日も頑張ろうね。

アビ頑張って!!! ぽちっとお願いにゃ!!⇒
