8/4(土)愛護センター里親会報告
今日も気温はウナギ登り、とても暑い夏日の射す中、愛護センター里親会に参加してきました。さくらねこは「ごろうず」のキジの子が元気がないので2匹とも欠席。参加猫は5匹でした(ごろうずの子猫は夜には回復、ご飯をパクパク食べています)

シロキジの兄妹も色違いの首輪でお洒落してみました。

夏休みですので、お子様と一緒の来館が多かったように感じました。

ユキチのトライアルが決まりました。里親様が夏のご旅行から帰られましたらトライアルにお伺いさせていただきます。

白黒の女の子はシロキジの女の子と2匹一緒にトライアルに行けることになりました。

この子の名前はなんにしようかな?このままにする?家族会議で決まりましたらまたお知らせ下さい。

2匹兄妹もいっぱい抱っこしていただきました。次に頑張りましょうね。

子猫には2時間は長丁場。そろそろお疲れのご様子です。あちこちのケージで電池切れ子猫が続出です。お疲れ様でした、そろそろ帰りましょうね。美味しいご飯を食べてゆっくりと休んで下さい。

里親会場にねねちゃん(旧名メロ)の里親様が猫ご飯を持って尋ねて来て下さいました。暑い中ありがとうございます。

もうすっかり元気になった「ごろうず」よりお礼申し上げます 彼らにも食べさせてあげたいと思います。ありがとうございました

今日の里親会 さくらねこは5匹参加3匹トライアル決定でした。次回は9/2(日曜)天白区エイトステージ 13時から開催予定です。
3ニャンよかったね!!! ぽちっとお願いにゃ!!⇒

シロキジの兄妹も色違いの首輪でお洒落してみました。

夏休みですので、お子様と一緒の来館が多かったように感じました。

ユキチのトライアルが決まりました。里親様が夏のご旅行から帰られましたらトライアルにお伺いさせていただきます。

白黒の女の子はシロキジの女の子と2匹一緒にトライアルに行けることになりました。

この子の名前はなんにしようかな?このままにする?家族会議で決まりましたらまたお知らせ下さい。

2匹兄妹もいっぱい抱っこしていただきました。次に頑張りましょうね。

子猫には2時間は長丁場。そろそろお疲れのご様子です。あちこちのケージで電池切れ子猫が続出です。お疲れ様でした、そろそろ帰りましょうね。美味しいご飯を食べてゆっくりと休んで下さい。

里親会場にねねちゃん(旧名メロ)の里親様が猫ご飯を持って尋ねて来て下さいました。暑い中ありがとうございます。

もうすっかり元気になった「ごろうず」よりお礼申し上げます 彼らにも食べさせてあげたいと思います。ありがとうございました

今日の里親会 さくらねこは5匹参加3匹トライアル決定でした。次回は9/2(日曜)天白区エイトステージ 13時から開催予定です。
3ニャンよかったね!!! ぽちっとお願いにゃ!!⇒
