FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

シログレー男子 トライアル開始

里親会で決まった少し長毛のシログレーの男の子、トライアルへ出発しました。 里親様はとても心待ちにしていて下さいました。

180715007.jpg

立派な3段ケージも用意して下さり、中にはステップや猫のオモチャ、ベットや爪とぎ等、猫グッズ満載です

180715001.jpg

エダマメ方の猫ベットも可愛い!

180715004.jpg

大人しい子ですので爪切りもさせてくれます。上手に切られていました。

180715003.jpg

いい子でいたご褒美は、やはりチュール。とても美味しそうに食べて大満足です。

180715002.jpg

片方の眼が猫風邪の影響でしょうか、視力が出ないようです。若干距離感があやふやですので、壁やガラス等にぶつからない様に少し見ていてください。2.3日すればお家に慣れてくると思います。

180715006.jpg

新しいお名前は「レオン君」 素敵なお名前でピッタリです。兄弟のオッドアイの子もトライアルに出ました。レオン君もここで幸せなトライアルを送って下さいね。

180715008.jpg

酸素室で暮らしているキジ猫は保護時(7/12)180g。膀胱にビックりするほど溜まっていたおしっこが注射の影響で徐々に出るようになり体重が150gに減りました。出なくて辛かったでしょう。

180715012.jpg

開口呼吸が減りだし手足がちょっとだけ動くようになってきました。もう少し呼吸が落ち着いたら酸素濃度を下げ、ピルガンでのミルク給餌に切り替える予定です。点滴は今日から1日一回に減らしました。

180715010_20180715213516166.jpg

レオン君がんばって!!! ぽちっとお願いにゃ!!⇒  にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR