4匹チビ猫の2匹 里親様決定
愛護センターチビ猫達は順調に育っています。3/12、160gで来た大きな子達はスクスク育ち、ピルガンの注射器から哺乳瓶ミルクに進歩しました。

チビ猫の里親様になってくださる方が保護部屋へ尋ねてきてくださいました。キジシロの子と男の子がご希望でしたが、会ってみて決めていただく事にしました。

シロキジの男の子は旦那様からミルクをゴクゴク飲ませてもらいました。とてもお上手でした。

キジシロの女の子は奥様から飲ませていただきました。美味しかったね!

食事の後、黒の男の子は奥様の膝から降りようとしません。「僕の家族になって」とアピールしているようです。チビ猫ながら、なかなかの営業力です。

どの子にしよう、、、と迷いに迷われて、黒の男の子と最初に可愛いといっていただけたキジシロの女の子に決まりました。

1ヶ月ほどかけてミルク→離乳食→カリカリへと進行をする予定です。

GW前にはトライアルスタートが出来ればいいなと思っています。健康優良児なので、このまま育ってくれればワクチン(1回目)、虫下しも済ませてお伺いできると思います。

お名前は男の子がツナ君 女の子がモネちゃんと考えられているそうです。こちらでも今日からそのお名前で呼びますね!

今日は子猫に会いに来て下さりありがとうございました。人間大好きな子猫に育てて里親様家にお伺いさせていただきます。また成長記録を随時お送りさせていただきます。
チビ猫おめでとう!!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒

チビ猫の里親様になってくださる方が保護部屋へ尋ねてきてくださいました。キジシロの子と男の子がご希望でしたが、会ってみて決めていただく事にしました。

シロキジの男の子は旦那様からミルクをゴクゴク飲ませてもらいました。とてもお上手でした。

キジシロの女の子は奥様から飲ませていただきました。美味しかったね!

食事の後、黒の男の子は奥様の膝から降りようとしません。「僕の家族になって」とアピールしているようです。チビ猫ながら、なかなかの営業力です。

どの子にしよう、、、と迷いに迷われて、黒の男の子と最初に可愛いといっていただけたキジシロの女の子に決まりました。

1ヶ月ほどかけてミルク→離乳食→カリカリへと進行をする予定です。

GW前にはトライアルスタートが出来ればいいなと思っています。健康優良児なので、このまま育ってくれればワクチン(1回目)、虫下しも済ませてお伺いできると思います。

お名前は男の子がツナ君 女の子がモネちゃんと考えられているそうです。こちらでも今日からそのお名前で呼びますね!

今日は子猫に会いに来て下さりありがとうございました。人間大好きな子猫に育てて里親様家にお伺いさせていただきます。また成長記録を随時お送りさせていただきます。
チビ猫おめでとう!!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒
