愛護センターシャム姉妹 幸せに過ごしています
去年10月、高齢の方の長引く入院の為に愛護センターに引き取られたシャムミックス姉妹は、動物愛護推進員のU様の頑張りでカラちゃん、アンジュちゃんと名づけられ素晴らしい里親様の元へ行くことができました。

トライアル当時、アンジュちゃんはフレンドリーですが、気の小さなカラちゃんは「こんなところに猫が!?」という場所で発見するされる事もありました。

完全に脱力無防備のカラちゃん。今では構って欲しい時は身体を擦り寄せてきて、鳴いて甘噛みして一生懸命にアピールする超甘えっ子になりました。

アンジュちゃんは健康的で天真爛漫。愛想良しで、よく食べよく遊び、よく寝てよく出します(笑)

この絵はお嬢様が描いてくださったものです。ずっと前から一緒にいるように感じるほど、すっかりご家族に馴染んでいます。幸せにして下さってありがとうございます。
動物愛護推進員のU様、素敵な出来事は猫ボラ疲れが吹っ飛びますね~!ありがとうございました。本当にお疲れ様でした。

年明け一番で正式譲渡になったまめ君(旧名ピノ)先住猫のマリちゃんとはマラソン、ジャンプ、プロレス、無言で取っ組み合いなどで遊びますが、ワンちゃんと一緒に寝るようになってきました。まめ君は犬は見たことがないと思いますが、こんなになれるものですね。

昼間は窓辺で日向ぼっこが好みですが、夜はお布団にはいり、里親様と一緒に寝ることが多いとか。可愛がっていただきありがとうございます。

寒い毎日ですが、さえぎる物の無い高層マンションの日当たり抜群のお部屋で昼寝は最高ですよね。

熊野からやってきた兄妹は里親様のお嬢様と一緒に成長して行きます。猫も2匹だと寂しくないのか、お家に馴染む時間が短くすみ、のびのびと暮らしているような気がします。きなこちゃん もなか君、これからも元気で暮らしてくださいね。

2/11(日)愛護センターのご手配でワンニャンドームの里親会に参加させていただきます。7匹の参加猫写真 ただいま撮っております。
◆地下鉄名城線、ゆとりーとライン「ナゴヤドーム前矢田」駅から徒歩約5分
◆JR、名鉄「大曽根」駅から徒歩約15分
※ナゴヤドーム駐車場有り 有料

カラちゃん アンジュちゃん、幸せで何より!!!!! ぽちっとおねがいします!!⇒

トライアル当時、アンジュちゃんはフレンドリーですが、気の小さなカラちゃんは「こんなところに猫が!?」という場所で発見するされる事もありました。

完全に脱力無防備のカラちゃん。今では構って欲しい時は身体を擦り寄せてきて、鳴いて甘噛みして一生懸命にアピールする超甘えっ子になりました。

アンジュちゃんは健康的で天真爛漫。愛想良しで、よく食べよく遊び、よく寝てよく出します(笑)

この絵はお嬢様が描いてくださったものです。ずっと前から一緒にいるように感じるほど、すっかりご家族に馴染んでいます。幸せにして下さってありがとうございます。
動物愛護推進員のU様、素敵な出来事は猫ボラ疲れが吹っ飛びますね~!ありがとうございました。本当にお疲れ様でした。

年明け一番で正式譲渡になったまめ君(旧名ピノ)先住猫のマリちゃんとはマラソン、ジャンプ、プロレス、無言で取っ組み合いなどで遊びますが、ワンちゃんと一緒に寝るようになってきました。まめ君は犬は見たことがないと思いますが、こんなになれるものですね。

昼間は窓辺で日向ぼっこが好みですが、夜はお布団にはいり、里親様と一緒に寝ることが多いとか。可愛がっていただきありがとうございます。

寒い毎日ですが、さえぎる物の無い高層マンションの日当たり抜群のお部屋で昼寝は最高ですよね。

熊野からやってきた兄妹は里親様のお嬢様と一緒に成長して行きます。猫も2匹だと寂しくないのか、お家に馴染む時間が短くすみ、のびのびと暮らしているような気がします。きなこちゃん もなか君、これからも元気で暮らしてくださいね。

2/11(日)愛護センターのご手配でワンニャンドームの里親会に参加させていただきます。7匹の参加猫写真 ただいま撮っております。
◆地下鉄名城線、ゆとりーとライン「ナゴヤドーム前矢田」駅から徒歩約5分
◆JR、名鉄「大曽根」駅から徒歩約15分
※ナゴヤドーム駐車場有り 有料

カラちゃん アンジュちゃん、幸せで何より!!!!! ぽちっとおねがいします!!⇒
