今年もありがとうございました
大晦日が終わろうとしています。今年もさくらねこは大勢の素敵な方に支えられて、無事年を越すことが出来そうです。
愛護センター、町内会、公園管理、ブログ、猫ボランティア仲間などなどいろいろな所から相談を受けたり、去勢避妊手術をしたり、猫の里親様を探している方々が参加できるよう里親会をしたりと、なんだか忙しい一年でした。保護した子達が、保護部屋を巣立ち、幸せな生活をしているかと思うととても幸せな気持ちになります。病気や怪我でなくなった子もいますし、姿を消してしまった外猫もおりますが、少しでも出来ることがあれば、頑張れる範囲で来年もやっていこうと思っております。
今年の正式譲渡数は 75匹でした 年越しトライアル数は2匹です。今週は時間が無くてリストをまとめられませんでした。明日名簿をきちんと書かせていただきます。
年末の里親様のお出かけにあわせて、きなこちゃん、もなか君をお預かりしました。

熊野からやってきた可愛い茶トラの兄妹です。兄のもなか君はフレンドリーな性格で、すぐになついてくれました。

きなこちゃんは控えめでちょっと内気な女の子。

外にいても、すぐケージに戻っていきます。自分お部屋にいると安心するようです。

里親様が帰られるまで仲良くここで暮らして下さいね。

来年もよろしくお願いします!!! ぽちっとおねがいします!!⇒
愛護センター、町内会、公園管理、ブログ、猫ボランティア仲間などなどいろいろな所から相談を受けたり、去勢避妊手術をしたり、猫の里親様を探している方々が参加できるよう里親会をしたりと、なんだか忙しい一年でした。保護した子達が、保護部屋を巣立ち、幸せな生活をしているかと思うととても幸せな気持ちになります。病気や怪我でなくなった子もいますし、姿を消してしまった外猫もおりますが、少しでも出来ることがあれば、頑張れる範囲で来年もやっていこうと思っております。
今年の正式譲渡数は 75匹でした 年越しトライアル数は2匹です。今週は時間が無くてリストをまとめられませんでした。明日名簿をきちんと書かせていただきます。
年末の里親様のお出かけにあわせて、きなこちゃん、もなか君をお預かりしました。

熊野からやってきた可愛い茶トラの兄妹です。兄のもなか君はフレンドリーな性格で、すぐになついてくれました。

きなこちゃんは控えめでちょっと内気な女の子。

外にいても、すぐケージに戻っていきます。自分お部屋にいると安心するようです。

里親様が帰られるまで仲良くここで暮らして下さいね。

来年もよろしくお願いします!!! ぽちっとおねがいします!!⇒
