FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

おめでとう クレ君(グレン)

ある民家のカーポートへ突然現れ、泣き叫んで保護を訴えたシログレーの子猫。痩せておなかを壊し、食欲不振、風邪気味でした。

171202001.jpg

1週間後、お薬や点滴の効果が出て、自分でご飯を食べられるようになってくると、体重も増えどんどん元気になりました。

171202002.jpg

少し年上のカービィやたろう君とよく遊び、元気な子猫になった頃、里親様がブログを見て訪ねて来てくださいました。なぜかこのときの写真が全部消えてしまい、ミステリーなんです。

171202003.jpg

今は「クレ君」と名前が変わり、里親様の元でスクスク育っています。トライアルに出発した時よりも少し大きくなりましたね。

171201002.jpg

毛も全体的に伸びてきたようです。胸元の白いフワフワの毛は、もっと立派になると思います。

171202007.jpg

クリスマスバージョンの被り物も買っていただきました。これはガチャの「かわいいかわいいねこクリスマスちゃん」ですって。出たそうですので見てこなきゃですね

171202008.jpg

初日は不安げでしたが、今ではすっかり安心しきって暮らすようになりました。大きな手をしているのでりっぱな体格になると思います。綺麗な大柄猫、素敵です!

171201005.jpg

おめでとうクレ君。毎日注射をしたり薬を沢山飲んだりと治療で辛い中、ずっといい子でいてくれました。治ってくれたときは本当に嬉しかったです。これからは暖かいお部屋の中で里親様と楽しく素敵な毎日を過ごしてくださいね。

171201004.jpg

沢山食べて、沢山遊んで素晴らしいニャン生を送って下さい。すっと元気で暮らして下さいね。

171201001.jpg

  Congratulation!

クレ君、よかったね!!! ぽちっとおねがいします!!⇒  にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR