FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

あったかい日曜日+猫用品御礼

暖かい日曜日でした 外を歩いていていると汗ばんできますね
長毛三毛のデミと白猫のメグは寒がり屋さんなのかキチンマットヒーターの上でくつろいでいます。

231210008.jpg

エイミーはフリフリを追いかけてジャンプの後、着地失敗で顔から床にあたったため顔が腫れているような。ちょっと元気がありません

231210009.jpg

マツはご機嫌が悪いらしくシャーと怒ります。チュールをあげればいい子になるのですがお休み前のおやつの時間まで我慢してもらいます。

231210010.jpg

6月に正式譲渡になったアジィママの子ぽんちゃんごんちゃん里親様より猫用品をクリスマスプレゼントしたいです!とのことでお邪魔してきました

231210011.jpg

2匹ともとても元気で過ごして大きくなっていました。

231210001.jpg

お立ち台で寝ている姿もとっても可愛いです

231210003.jpg

沢山いただきましたので3枚で紹介させていただきます。
ペットヒーターとチュールをありがとうございます

231210004.jpg

軽いライオンの砂をいただきました ありがとうございます。

231210007.jpg

システムトイレ砂もいただきました こちらはシェルターで使用している子がいますのでそちらで使わせていただきます。

231210006.jpg

※年末で書類仕事が増えてきましたのでしばらくの間ブログ更新を1日おきにさせていただきます。次の里親会はクリスマスイブですのでその前にはまた復活させていただきます。

231210015.jpg

次の更新は明後日です!!!!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

レイちゃんトミー君通信+地域猫も元気です

暖かい土曜日ですね 12月とは思えないよう気でした
地域猫のチャッピーと牛さんも外でゴロゴロしていました

231208001_20231209143220460.jpg

落ち葉の中の地域猫はなかなか秋を感じます。

231209006.jpg

最近仲良しのチーム白猫のメグとマツ 座っているのは猫達へのプレゼントが入っていたAmazonの紙袋です。猫って紙の上に座るのが好きですよね。

231209005.jpg

里親様のおうちの子にしていただいてから4年のトミー君とレイちゃん。お写真をいただきました。

231209002.jpg

2ニャンとも可愛く元気に過ごさせていただいているようでとっても嬉しいです。

231209003.jpg

これからも健康で楽しいニャン生を送ってくださいね。

231209001.jpg

レイちゃんの遊ぶ気満載のお写真もいただきました。いいですねー 若猫はこうでなきゃ!

231209004.jpg

レイちゃんトミー君元気で何より!!!!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

もみじトライアル決定+猫御飯御礼

12/2㈯スクールオブビジネスで見ていただいたお客様よりお返事をいただき三毛猫もみじのトライアルが決まりました。

231208010.jpg

よかったね、もみじ嬢 トライアルは来週からになります。お転婆な女の子ですが里親様のお家でいい子で過ごしてくれますように 

231208009.jpg

保護猫達への猫ご飯をいただきましたので御礼を書かせていただきます
美佐子様よりシーバをいただきました ありがとうございます。猫大好きなご飯なので食欲不振の子でも食べれて元気になることもありますのでとても助かります。沢山いただき感謝です これからもよろしくお願いいたします。

231208006.jpg

総一郎様よりパウチをいただきました ありがとうござます 両方とも猫大好きなご飯で全員大喜びです 感謝いたします これからもよろしくお願いいたします

231208003.jpg

写真を撮っている時、ポーズを決めるジャンの前を気にすることなく通りかかる猫メグ。せっかくいい感じだったのに!

231208004.jpg

ジャンのお怒りが厳しい指導としてくだされます。この時は前足でぐいとメグを引き寄せ背中にガブしていました。

231208005.jpg

庭のレモンが色ついてきたので収穫しました。柿は最終収穫です 残りは鳥達が「全部取らないでー」と言っていましたので高いところには残しておきました。柚子は鍋やお風呂に入れたり使えますので1本あると便利な木です お友達に分けようと思います。

231208002.jpg

猫御飯大感謝いたします!!!!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト


サクラちゃんソラ君通信+猫御飯御礼

シャーママ子猫の紫首輪のサクラちゃんと青首輪のソラ君 6月にトライアルにお伺いした時はこんなに子猫でした。

231207014.jpg

今ではしっかりとした体格になり元気で過ごしています。先住ワンちゃんのピース君ともいい距離感で仲良く生活しています。

231207011.jpg

ご家族様と一緒にいい新年を迎えてください 風邪ひかないように寝るときは暖かい場所で寝てくださいね。2匹でくっついていればきっとあったかいでしょうね

231207010_20231207144206a54.jpg

皆様から猫ご飯をいただきましたので御礼を書かせていただきます。
恭子様より保護猫達へのクリスマスプレゼントをいただきました。里親様もニャン子さんもお元気でお過ごしになって見えますでしょうか。御飯感謝いたします これからもよろしくお願いいたします。

231207018.jpg

由美様より猫御飯をいただきました シニアになりますと腎臓ご飯が必要な子が増えますので腎臓ウェットご飯とても助かります。どうもありがとうございます。モデルはお陰様で元気で過ごしている16歳のリンです これからもよろしくお願いいたします。

231207003.jpg

美佐子様より大好きなチュールをいただきました。ありがとうございます。FIP治療薬をあげる時や、口内炎で抜歯をしましたがステロイド薬が必要な猫への投薬に使わせていただきます。これからもよろしくお願いいたします。

231207002.jpg

ひとみ様とご友人様より猫ご飯をいただきました ありがとうございます。皆様で寄付を出し合ってくださったそうでこちら迄運んできてくださいました。保護猫達はクリスマスプレゼントに大喜びです。これからもどうぞよろしくお願いいたします

231207005.jpg

猫御飯感謝いたします!!!!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

小さなネズミはメグのお気に入り

白猫メグと姉妹のキジ猫エイミー 暖かな保護部屋で過ごしています

231206017.jpg

メグのお気に入りは小さなネズミです

231206009.jpg

咥えて部屋のあちこちに運んでいます。

231206005.jpg

時にキャッチミーの下から見つけてみたり(少し前に自分が隠しているのですが)

231206010.jpg

それを得意げに運んではサッカーのようにおいかけます これは狩猟本能なのでしょうか

231206004.jpg

最後はケージや棚の下にシュートして撮れなくなってあきらめるか、時々は水入れの中に「仕留めました!」と言わんばかりに落としてあります。掃除の時にケージを動かすと沢山のネズミが出てきます。

231206008.jpg

メグが一人で遊んでいる間、エイミーはジャンに甘えたりデミと遊んだりと世渡り上手な女子になっています。

231206012.jpg

小柄な女の子ですが頭がいいのかもですね。そういえばキジ猫は頭がいい子が多いような気がします。

231206007.jpg

庭のレモンがレモンチューハイにギュッと絞って入れたらおいしそうな色になってきました。明日収穫してみようと思います。

231206013.jpg

暖かな日でした!!!!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト
サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR