長毛保護猫(大人猫)久しぶり紹介
さくらねこ名古屋では5匹の保護猫が常時生活しています。その中で長毛の3匹を紹介させていただきます。
時々登場する育児担当のジャン 穏やかな性格で子猫達のお世話をしてくれます。とても助かってますよ、ジャン。

三毛長毛のデミ 毎日夜10時、庭に現れだし 雨の日にずぶぬれ姿で「中に入れて」と鳴いて懇願され室内ネコに。一番の甘えっこです。猫よりは人間のほうが好きです。

白長毛のマツ お見合いでトライアルが決まっていましたが、調子を崩しその後検査でFIP(伝染性腹膜炎)であることが判明。重症のため100日以上の治療期間がかかりましたが元気になりました。辛い治療で人間嫌いになりましたが最近はブラッシングをさせてくれるようになりました。

マツは扉や引き出しを開けて中のものを出すのが大好き。服(Tシャツや靴下など)が引き出しから出され散らばっていればそれはマツの仕業です。ストレス解消になるならいいかと黙認しています。

今日出すつもりでしたが準備が間に合わず、明日のペットのお家やネコジルシに4姉妹の内の唯一のキジ猫「エイミー」を出していただこうと思っています

ママ猫は白猫、子猫は白猫3匹キジ猫1匹ですのでパパ猫がキジ猫と思われます

4匹のうちで一番チュールに目がありません。薬もチュールがあれば上手に飲めます。里親会にはチュール持参で行かなきゃ!

次回里親会のご案内です。9/10(日曜)10時から参加させていただきます。

エイミーをよろしく!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒

時々登場する育児担当のジャン 穏やかな性格で子猫達のお世話をしてくれます。とても助かってますよ、ジャン。

三毛長毛のデミ 毎日夜10時、庭に現れだし 雨の日にずぶぬれ姿で「中に入れて」と鳴いて懇願され室内ネコに。一番の甘えっこです。猫よりは人間のほうが好きです。

白長毛のマツ お見合いでトライアルが決まっていましたが、調子を崩しその後検査でFIP(伝染性腹膜炎)であることが判明。重症のため100日以上の治療期間がかかりましたが元気になりました。辛い治療で人間嫌いになりましたが最近はブラッシングをさせてくれるようになりました。

マツは扉や引き出しを開けて中のものを出すのが大好き。服(Tシャツや靴下など)が引き出しから出され散らばっていればそれはマツの仕業です。ストレス解消になるならいいかと黙認しています。

今日出すつもりでしたが準備が間に合わず、明日のペットのお家やネコジルシに4姉妹の内の唯一のキジ猫「エイミー」を出していただこうと思っています

ママ猫は白猫、子猫は白猫3匹キジ猫1匹ですのでパパ猫がキジ猫と思われます

4匹のうちで一番チュールに目がありません。薬もチュールがあれば上手に飲めます。里親会にはチュール持参で行かなきゃ!

次回里親会のご案内です。9/10(日曜)10時から参加させていただきます。

エイミーをよろしく!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒

