FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

白黒ごまちゃんは男の子

7/23の夜遅くこちらに来たときは299gでしたが8日間で100g以上増えました。

230731008.jpg

かなり飢えていたと思われます。

230731006.jpg

まだ体は小さいのでケージの下にも潜り込めちゃいます。

230731007.jpg

本日病院でエイズ白血病ウィルス検査をクリアしましたので(ともに陰性)部屋をお散歩できるようになりました。

230731001.jpg

性別は男の子です。保護部屋ではカリカリに興味津々 ミルクからウェットに変えたばかりですが食べれるのでしたら早速お部屋に設置しようと思います。

230731005.jpg

肉球は黒っぽい色合いです 今は一人ケージで寂しいと思いますので、同じくウィルス検査をクリアした紙袋遺棄兄弟と一緒のお部屋で過ごさせてあげようと思います。

230731004.jpg

瞳の色はまだ変化していません。キトンブルーから何色に変わっていくのでしょうね。楽しみです

230731003.jpg

ごまちゃんは元気に成長しています。また成長を報告させていただきます。

ごまちゃん元気です!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

ティナ里親様の訪問

里親会でご縁がありトライアルの日を待つティナ。来月のお引越し後のお届けで時間があるので面会に来てくださいました。

230729001.jpg

亡くなった「くぅちゃん」にそっくりということで「新しいお名前もくぅちゃんになるかもー」とのことですがいいと思います。

230729002.jpg

1匹だとお留守番の時に可哀想とのことで、お友達を考えに今日はいらしてくださいました。

230729005.jpg

里親会でご主人様に抱っこされていたピンク首輪のジョオ?

230729011.jpg

先方様のご病気などの事情によりトライアル中止になったキジ猫のエイミー?

230729008.jpg

もしくは道で保護されたゴマちゃん?いっぱい迷われてました

230729004.jpg

ただ、ごまちゃんは体重が軽いためワクチンを打ちトライアルにお伺いするにはあと1か月半はかかります。悩ましいところです。

230729007.jpg

第一候補は白猫でピンク首輪のジョオになりましたが、帰られてから家族会議を開かれるそうです。どの子が幸運を射止めるのでしょうか?お心決まりましたらお知らせくださいませ。

230729006.jpg

暑い中お尋ねくださりありがとうございました。
※明日はお客様のためブログお休みさせていただきます。

ご訪問ありがとうございました!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト


おめでとうシェリーちゃんジン君(ムンク・ミレー)

暑いですねー 長毛のジャンやマツはエアコンの部屋から動かず置物のような生活を送るようになってきました。お盆すぎには太っていそうです。

230726007.jpg

シェリーちゃん(旧ムンク)とジン君(旧ミレー)の正式譲渡が決まりましたのでご報告させていただきます

230728005.jpg

大きなお家で2匹で楽しく過ごす毎日です

230728008.jpg

御飯もしっかりと食べ日に日に成長中です。

230728001.jpg

最近のお気に入りはテレビのスポーツ観戦です。サッカーや野球が大好きです。

230728004.jpg

元気な2匹は毎日プロレスやお相撲大会を開催し、時々里親様をハラハラさせます。

230728003.jpg

里親様は目を細めて見守ってくださり、時にはレフェリーストップを出して安全管理をしてくださいます

230728007.jpg

おめでとうシェリーちゃんジン君 里親会でご縁があり素敵な里親様のお家に一緒にお伺いすることができました。これからも里親様のいうことをよく聞いて楽しいニャン生を送って下さいね。

230728006.jpg

 Congratulation!

シェリーちゃんジン君おめでとう!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

紙袋遺棄兄弟成長中+迷子のお知らせ

梅雨時の雨の夜、紙袋で遺棄された眼が開いていなかった子猫達 大きく成長しています。

230727006.jpg

成長に合わせて大きな部屋(前の部屋の倍)にお引越ししました。

230727004.jpg

自分だけでウェットを食べることができるようになりました(上半身や前足は汚れますが)。トイレも覚えてくれました

230727001.jpg

体重も増えました。大きな子は561g

230727002.jpg

まだ眼の色はキトンブルーです。何色になるのでしょうね。楽しみです

230727008.jpg

小さな子457g 最初はミルクイヤイヤ猫で「育つだろうか」と不安でしたが2匹とも大きくなってくれました。

230727003.jpg

小さな子のほうが若干毛皮の色がグレーっぽいような気がします。(白い毛が混じっている感じです)

230727007.jpg

顔は見分けが難しいのですが上から見るとよくわかります。生後1か月が過ぎたころなのでよく動く時期に入ってきました。ケージに小さな段差をつけて、運動できるようにしてあげようと思います。

230727011.jpg

こちらの兄弟、里親様募集中です。お見合いのお問い合わせお待ちしております また成長を報告させていただきます。

★迷子のお知らせ★

守山区大森でベンガルの子が迷子です。飼い主様はとっても心配されて見えます。この子を見かけた方、情報がある方、是非ご連絡をお願いいたします。

230727009.jpg

スラちゃん見つかりますように!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

猫用品御礼申し上げます

ブログを見てくださる方より猫御飯、猫砂など必要不可欠なものをいただきました。御礼書かせていただきます

腎臓が悪いネコのご飯をいただきました。どうしても年を取ると腎臓を悪くする子が多いので腎臓ご飯はとても助かります。どうもありがとうございます。

230726002.jpg

何時もさくらねこ名古屋を応援してくださる「ブーちゃん様」より猫ご飯をいただきました。どうもありがとうございます

230726001.jpg

さらに猫砂もいただきました。沢山の応援ありがとうございます。お陰様でチビ猫も元気にしております。

230726006.jpg

都心部の公園猫を保護したご縁で親しくさせていただきている方より猫ご飯をいただきました。ありがとうございます 先日も黒猫のご相談をいただきましたが親戚の方が預かってくださっているとか。無事お家猫になれるといいですね。

230726005.jpg

リアム君のえるちゃん里親様より猫ご飯と人間クッキーをいただきました。いつも応援ありがとうございます。重たい猫ご飯を里親会場に運んでくださいました。お時間ありましたら子猫に会いに保護部屋にいらしてくださいね

230726003.jpg

230726008.jpg

まるこちゃん里親様より猫ご飯をいただきました。ありがとうございます まるこちゃんは水のないプールで泣き叫んでいる所を発見され無事里親様の元へ行くことができた幸運な子です。これからもよろしくお願いいたします

230726004.jpg

230726009.jpg

猫用品感謝いたします!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト
サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
06 | 2023/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR