FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

キジママよいちゃんのお預かり

知り合いのMさんの紹介でキジの若いママ猫をお預かりすることになりました。

230228001_20230228190837758.jpg

まだ若い女の子(1歳になっていないかも)のようで体重は3.6キロ レントゲンだとお腹には4匹の子猫が確認されました。出産すると3キロになりそうです

230228002_20230228190840cdf.jpg

エイズ白血病検査はともに陰性でした。これで子猫も陰性なので一安心です。 ノミだに駆除(妊娠猫okのもの)をしてケージに入ってもらいます。

230228004_20230228190840cdd.jpg

部屋の中を少し探検してもらいました。お腹はかなり大きいので3月頭~3/10までには生まれるのでは?と思っております。

230228005_20230228190843aa1.jpg

他の猫は別部屋にいてもらっているのですが、他猫の気配を感じるのかすぐに元のケージに入っていきました。

230228006_20230228190845193.jpg

保護依頼主の方がつけられたお名前は「よいちゃん」です こちらで出産し子猫は譲渡、ママ猫は離乳後手術して頼主様へお返しします。

230228011_2023022819084716d.jpg

ケージを覆って暗くしていたらご飯も食べてくれました。トイレもokです 顔つきもだいぶ穏やかになってきました。これから1か月ほどこちらで暮らして子育てをしてもらう予定です。また出産の暁にはご報告させていただきます。

230228003_20230228190848559.jpg

今週末土曜日の里親会のお知らせです 13時よりお待ちしております。

230224015.jpg

キジママよいちゃんいらっしゃい!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

妊娠キジママが来ます+里親会参加猫紹介

まだまだ寒いですね 早く暖かくなればいいのになぁと思っておるのは人間も猫も一緒ですね

230226001.jpg

里親様のMさんのお知り合いの方からのご依頼で来週妊娠キジ猫をお預かりすることになりました。健康診断ののちこちらへ来てもらいます。お腹がかなり出ていて出産も早いのではと思います。

230226007.jpg

週末に里親様のお出かけの間どんべい君とお嬢さんがお泊りに来てくれました。

230226002.jpg

今年2回目のお泊りのせいか保護部屋の雰囲気にも慣れているようで、ご飯もしっかり食べてくれて安心です。

230226005.jpg

お嬢さんは目の色が青と黄色になってきたような?気のせい?

230226004.jpg

今度の週末の里親会(2/4土曜)に出場猫を紹介させていただきます。

サビ猫のとうこ。ちょっと怖がりサンですが優しい女の子です。
エイズ白血病ウィルス検査ともに陰性 ワクチン2回済 のみだに駆除済 お腹の虫駆除済 避妊手術済

221225006_20230226190834217.jpg

とうこのママです きれいな三毛猫で人懐っこく撫でることも抱っこもできます。
エイズ白血病ウィルス検査ともに陰性 ワクチン2回済 のみだに駆除済 お腹の虫駆除済 避妊手術済

230226016.jpg

里親会では固まっていますが保護部屋の中では羽での遊びが大好きです。
エイズ白血病ウィルス検査ともに陰性 ワクチン2回済 のみだに駆除済 お腹の虫駆除済 避妊手術済

230226009.jpg

こちらも固まってしまいますが、普段はよく遊びよく動く男の子です
エイズ白血病ウィルス検査ともに陰性 ワクチン2回済 のみだに駆除済 お腹の虫駆除済 去勢手術済

230226008.jpg

230224015.jpg

キジママ間もなくやってきます!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

ソーネおおぞね報告+3/4里親会参加猫紹介①

2/23(祝)はソーネおおぞねのホールでのイベントに参加させていただきました。今回は譲渡猫も犬もいないバザーのみの参加でした。

230224004.jpg

入り口ではバザーのほか、缶バッチを作ってくださるコーナーもあり、ジャンたちのバッチを作っていただきました。

230224005.jpg

羊毛フェルト教室では参加した方はキーホルダーの羊毛フェルトを作られてました。羊毛をチクチクさして形作って結構時間かかるものなのですね

230224016.jpg

青木さやかさんのトークショウがあり会場は盛り上がっていました。猫のボランティアをされていて、とてもためになるお話を聞けました。

230224001.jpg

青木さんが数日前に出版された本にサインしてくださいました。「サクラねこ名古屋にお願いできますか」とお願いすると快く書いてくださいました。バッチもいっぱい作ってもらいました。

230224002.jpg

来週の土曜は保護猫が参加する里親会が栄で開催されます さくらねこ名古屋からは7匹参加予定です。
今日は2匹を紹介します。

黒猫の黒蜜 女の子です。民家の庭で保護されました。最初はイカ耳でしたがだいぶ慣れて抱っこもできるようになりました。
ワクチン2回済 ノミだに駆除済 お腹の虫駆除済 エイズ白血病ウィルス検査陰性 避妊手術済

230224011.jpg

猫が大好きです ジャンだけでなく他猫とも遊んでいますので先輩猫さんのいるお家に行ってくれればと思っております。

230224010.jpg

クレオ 8月生まれの男の子です 風邪をひいて里親会を2回欠席したので里親会出席は久しぶりです
ワクチン2回済 ノミだに駆除済 お腹の虫駆除済 エイズ白血病ウィルス検査陰性 

230224003.jpg

230224015.jpg

猫がいる里親会は来週土曜栄です!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

ジャム・しろうのお見合い

2/5日曜日 ナゴヤドームで開催された「わんにゃんドーム」にいらしてくださったご家族様が、ジャム君にぜひ会いたいとご連絡をくださいました

230222018.jpg

緊張のジャム君ですが、保護主のNさんがすぐ近くにいるのでわんにゃんの時よりも穏やかな顔付をしています。

230222008.jpg

猫と暮らしたいのですがお仕事でお留守番時間が長いので、猫同士お友達がいたら。。とおっしゃってくださり、フレンドリーなしろう君も一緒に会っていただきました。

230222007.jpg

家猫は誰も遊んでくれないキャットホイール 初めて遊んでくれました(4歩ですが)

230222005.jpg

人慣れしていてフレンドリーのしろう君はご子息様と遊びだしました。

230222013.jpg

ジャム君は大好きなチュールをお母様よりいただきます。

230222006.jpg

残り半分になったところでご子息様に交代。ジャムには「ちゅーるをくれるいいひと」がインプットされたことでしょう。

232222002.jpg

お嬢様はしろう君とチュールタイム。とても美味しそうに食べていました。「ちいさい人、いい人」と覚えてもらえたと思います。

230222012.jpg

2匹でトライアルにお伺いさせていただけることになりました。ありがとうございます。
今まで別々の保護部屋で過ごしていた子たちなので、お届けまで少し時間をいただき同じ部屋で暮らして仲良くなってもらいます。

230222001.jpg

明日からしろう君のお家にジャム君がお引越しすることになりました。ジャム君、保護主のNさんと離れて寂しいけれど、しろう君にうんと遊んでもらってくださいね。

230222015.jpg

明日は犬猫は参加しない人だけの里親会です。バザーのみ参加させていただきます

230223web_640-6401_2023022217022685f.jpg

しろう君ジャム君お疲れさまでした!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト


エンちゃんトライアル開始

トライアルまでの時期(約2週間)、さくらねこの保護部屋にいたエンちゃん。本来の保護主Nさんに久しぶりに会ったのですが、懐かしむ様子より「ここはどこ?」と混乱していました。

230220013.jpg

エンちゃんは知らない環境に戸惑いつつ、お嬢さんに抱っこされていました。

230220011.jpg

エンちゃん、広いお家の中を少し探検してみませんか?

230220007.jpg

端っこの本棚に潜り込んでしまいました。プレゼントのハンモックを釣ったり、水飲みの器を用意いただいたりしてもまだ出てこうよしません。

230220003.jpg

エンちゃんはチュールが大好きです。抱っこしていただきチュールタイム。これでかなりほぐれたようです。

230220009.jpg

ケージをご用意いただきましたのでトイレの確認もかねて入ってもらいました。

230220002.jpg

お部屋の表札をつけてくださいました。新しいお名前はムギちゃんです

230220017.jpg

今は戸惑っていますが、よく食べよく遊ぶ愛らしい女の子ですのですぐに慣れてくると思います。どうぞよろしくお願いいたします。

230220001.jpg

トライアル期間は2週間とさせていただきました。ムギちゃん頑張ってね。

230220004_20230220193038c35.jpg

愛護センターや譲渡ボランティア、サポートセンターなどから保護犬保護猫をもらい受けた方。これから保護犬保護猫をもらい受けようとお考えの方へのご案内です。当日は譲渡犬や譲渡猫はおりませんが多くの猫ボラがバザーで参加します

230223web_640-6401.jpg

エンちゃん頑張ってね!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR