FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

2022年今年も大変お世話になりました

2022年、今年も皆様に大変お世話になりました。
さくらねこは大勢の素晴らしい方々に支えられ無事年を越すことができそうです。

「アビ基金」のご寄付は猫の病院治療費に使わせていただきました。お陰様で瀕死の猫の集中治療や大きな手術 入院 高価な治療などをさせていただく事が出来ました。
伝染性腹膜炎(FIP)も助かる病になり、ご相談のあった猫達への治療の補助にも使わせていただきました。
保護猫へのご飯や猫用品の寄付いただきました皆様、お陰様で猫達は元気で健康な毎日を送っております。
さくらねこ名古屋一同、本当に心より感謝いたします。

今年里親様の家族に加えていただきました子猫・大人猫は122匹でした。現在トライアル中の猫は1匹(ピコリーノ)です。
幸せなお家で年の瀬をすごしていると思うととても嬉しいです。
残念ながら急病により亡くなってしまった子猫は2匹でした。(うち一匹は入院中死亡)
TNR(捕獲し手術し元の場所にリターン)した猫は44匹でした。
来年も出来る範囲で頑張っていきます。
皆様の暖かいご支援をお願いできれば幸いです。
どうぞ良いお年をお過ごしくださいませ。
             さくらねこ名古屋一同

FIP治療を頑張っている猫を紹介させていただきます。
3か月の治療 3か月の観察期間を経て寛解した子、治療が終わり観察期間の子 治療中の子など頑張っている子達です。
治療費用も徐々にですが下がってきております。
早くワクチンで防げる病になりますように祈っております


★寛解した子たちを紹介させていただきます(※寛解とは、病気の兆候や症状が軽減または消失することです)

221231011.jpg

221231009.jpg

221231008.jpg

221231002.jpg

221231003.jpg

221231004.jpg

221231015.jpg

221231010.jpg

★治療を頑張っている子たちです 来年はきっといい年になりますから治療を頑張ってくださいね。

221231005.jpg

221231013.jpg

来年もよろしくお願いいたします!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

マチルダちゃん⋆もっち君ごまちゃん通信+Amazon支援プログラム様へ御礼

マチルダちゃん里親様よりお写真いただきました。ありがとうございます。マチルダちゃん美人さんに成長中です

221230005.jpg

先輩猫さんともいい関係を築けている様子です。

221230006.jpg

時々かぷっと噛むようで、先輩の厳しい指導がみられるとか。皆様の言うことをよく聞いていい新年を迎えてくださいね

221230007.jpg

先輩猫の見えるお家に迎え入れていただいたもっち君とゴマちゃん 新しいかまくらハウスに3ニャンでぎゅうぎゅうです

221230001.jpg

女子選手が滑ると夢中になって追いかけるとか。さすが男の子ですね。

221230002.jpg

クリスマスにはケーキをなめさせてもらったとか(本当は目を離したすきにぺろりとしたとか)。お腹壊すからちょっとだけにしてくださいね。

221230003.jpg

もっち君は2回目のワクチンを打っていただきました。体重も増えとても元気です。里親様の暖かなお家で楽しい新年を迎えてください。年越しそばの海老天を齧らないようにね。

221230004.jpg

Amazon様の支援プログラムより猫ご飯と猫用品をいただきました。。保護猫部屋や猫シェルターで使わせていただきます。いつもありがとうございます。感謝いたします。

221229004_20221230190842fb9.jpg

明日は大晦日です!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

おめでとうチャーリー君+ミミちゃんボブ君のお預かり

ネットでご縁があり里親様にトライルにお邪魔した「よしむね君」 無事正式譲渡になりました

221229002.jpg

おめでとう よく動きよく食べる健康なよしむねの新しいお名前は「チャーリー君」です。幸せになってくださいね

221229001.jpg

 Congratulation!

茶トラのボブ君とミミちゃんの里親様がお出かけのため、保護部屋でお預かりいたしました。

221229005.jpg

ボブ君は初日から人間にもすりすりしてくれました。ジャンや海老蔵などにもなじみ、猫の群れに入っていました

221229007.jpg

221229008.jpg

ミミちゃんはなかなかご飯を食べずチュール、スープタイプのウェット、ミルクで過ごして心配しましたが、お家に帰って安心してからはしっかり食べていたそうです。ああ、よかった。

221229013_2022122917372084e.jpg

ボブ君ミミちゃん里親様より保護猫たちへのご飯をいただきました。ありがとうございます。シェルターの保護猫たちのもお年玉として分けさせていただきます

221229003.jpg

おめでとうチャーリー君!!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

おめでとうタカミーちゃん幸之助君

お見合いでご縁をいただいた愛護センター出身、茶白の「ぐらお」と同じく愛護センター出身、白黒の「ミロ」。トライアルにお伺いした日、先輩猫の「まさる君」と仲良くできるかが心配でした。

221228011.jpg

新しいお名前はぐらおが「幸之助君」

221228002.jpg

ミロは「タカミーちゃん」です

221228004.jpg

まさる君と子猫のバトルが毎日開催され里親様はたいそう心配されました。が、徐々に追いかけまわしも減ってきました。

221228005.jpg

電池が切れればすぐに睡眠モードの子猫達ですので、大人猫のまさる君にはちょっと物足りないかも。

221228009.jpg

天真爛漫な子猫たちはまさる君の領域にどんどん入っていきます。

221228008.jpg

まさる君お気に入りの窓辺も子猫たち御共有してくれるようになりました。子猫達を認めてくれたようでもう大丈夫のようです。

221228003.jpg

まだ、喧嘩も絶えないですけど3匹で仲良くしてる姿も見れるし、まさる君も落ち着いてきたとのことで正式譲渡のお話をいただきました。ありがとうございます。

221228007.jpg

おめでとうタカミーちゃん幸之助君 愛護センターから1匹だけでやってきたミロとぎらおぐりお兄弟のぐらおは里親様の家族にしていただけました。これからは先輩猫のまさる君の言うことをよく聞いて楽しい毎日を送ってくださいね。元気で長生きして素晴らしいニャン生を送ってくださいね。本当におめでとう。

221228001.jpg

 Congratulation!

おめでとうタカミーちゃん幸之助君!!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

保護猫へクリスマスの贈り物御礼

保護猫たちにクリスマスの素敵な贈り物をいただきました。ありがとうございます。ご紹介させていただきます。

ソロ君シャム子ちゃんさとおやさまより 猫のご飯と猫砂をいただきました。お写真もありがとうございます。絶対必要になる品物ですので大切に使わせていただきます。

221227006.jpg

221227008.jpg

あんちゃんの里親様より猫ご飯とみんな大好きチュールをいただきました。ありがとうございます。あんちゃん今年はトナカイさんだったんですね。サンタさんとプレゼントを載せて配達のお仕事お疲れさまでした。

221227004.jpg

221227011.jpg

長毛のウユちゃんの里親様がクリスマスプレゼントのカツオ(高齢ネコ用)を持ち訪ねてきてくださいました。ありがとうごじあまうs。高齢ネコ用があるんですね、初めて知りました。

221227005.jpg

221227007.jpg

子猫大猫の必需品、ライオン猫砂をお送りくださいました ありがとうございます。外から保護したねこでも失敗のない
魔法の猫砂はとても重宝しております 感謝いたします。

221227002.jpg

恵子様よりロイヤルカナンのパウチをいただきました。ありがとうございます。子猫の時期になると飛ぶようになくなる猫ご飯ですので大切に保管し子猫が来るときに使わせていただきます。今年は子猫が早くあらわれるような気がします。

221227003.jpg

猫用品感謝いたします!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト
サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR