猫用品御礼申し上げます+里親会参加猫紹介
お正月の終わりに猫用品をいただきました。ありがとうございます。御礼を書かせていただきます。
「保護猫さんたちへのお年玉です」と、とっても素敵な肉球爪とぎをいただきました。リアム君は下の穴にスライディングしていくそうですが、ジャンが真似したらお腹がつかえると思います💦
大人猫だけだとバリバリにしそうなので子猫達が来るまで大切にしまわせていただきます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。


PUI様より猫ご飯をいただきました ありがとうございます。PUI様は月末に国家試験を受けられるそうです。猫パワーで合格目指して頑張ってください。合格しよい一年になりますように保護猫共々お祈りいたします。

中垣様より猫砂をいただきました。どうもありがとうございます。絶対に必要なものですのでとても助かります。奇麗なトイレで猫たちも大喜びです。今年もよろしくお願いいたします。

ころ様より猫の大好きな焼カツオをいただきました ありがとうございます。食欲がない猫もこれなら食べてくれます。チュール共々イナバのおやつは猫たちに最強です 今年もよろしくお願いいたします

週末の里親会に出場猫を紹介させていただきます。今回は写真だけですが次回はポスターを紹介させていただきます
開催日:令和5年1月22日(日)
開催時間:【午前の部】10:00~12:00に参加します
開催場所:名古屋市獣医師会館2階










里親会は今週末1/22日曜日 午前10時より参加させていただきます

猫用品ありがとうございます!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒

「保護猫さんたちへのお年玉です」と、とっても素敵な肉球爪とぎをいただきました。リアム君は下の穴にスライディングしていくそうですが、ジャンが真似したらお腹がつかえると思います💦
大人猫だけだとバリバリにしそうなので子猫達が来るまで大切にしまわせていただきます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。


PUI様より猫ご飯をいただきました ありがとうございます。PUI様は月末に国家試験を受けられるそうです。猫パワーで合格目指して頑張ってください。合格しよい一年になりますように保護猫共々お祈りいたします。

中垣様より猫砂をいただきました。どうもありがとうございます。絶対に必要なものですのでとても助かります。奇麗なトイレで猫たちも大喜びです。今年もよろしくお願いいたします。

ころ様より猫の大好きな焼カツオをいただきました ありがとうございます。食欲がない猫もこれなら食べてくれます。チュール共々イナバのおやつは猫たちに最強です 今年もよろしくお願いいたします

週末の里親会に出場猫を紹介させていただきます。今回は写真だけですが次回はポスターを紹介させていただきます
開催日:令和5年1月22日(日)
開催時間:【午前の部】10:00~12:00に参加します
開催場所:名古屋市獣医師会館2階










里親会は今週末1/22日曜日 午前10時より参加させていただきます

猫用品ありがとうございます!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒


おめでとうポポちゃんルパン君
年末にお見合いしていただき新年になりトライアルに出発したサビのポポ(女の子)と白黒ルパン(男の子)姉弟 本日正式譲渡になりましたのでご報告させていただきます
お見合いの時もトライアル開始時も最初は小さくなっていたポポ。ルパンは最初からおもちゃにかじりついていました。


新品のキャットタワーでくつろぐニャンズ。人懐っこいルパンは抱っこされたり遊んだりと早々と里親様に慣れてきました

シャイな性格のポポはルパンにべったりです。そしてルパンに引っ張られるように徐々に出てくるようになりました。2匹でいると環境のなじみがかなり早くできるようです。

新しいお名前は変わらずこのまま「ポポちゃん」と「ルパン君」と呼んでくださるそうです。

民家のお庭で保護された兄妹はトライアル1週間ですっかりリラックスでき無事正式譲渡のお返事をいただきました・どうもありがとうございます。

おめでとうルパン君 おめでとうポポちゃん 4匹兄妹の男の子と女の子はお若いご夫婦の家族の一員にしていただきました。これからも里親様の言うことをよく聞いて毎日楽しく健康な毎日を送ってくださいね。


Congratulation!
ルパン君ポポちゃんの兄弟姉妹の「ももちゃん」(旧ピコリーノ)は新年一番に正式譲渡のお話をいただきました

残るは「さおとめ」だけです この子の里親様を探してあげたいく、今週末の里親会に出席させていただきます。

里親会は今週末1/22日曜日 午前10時より参加させていただきます

おめでとうポポちゃんルパン君!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒

お見合いの時もトライアル開始時も最初は小さくなっていたポポ。ルパンは最初からおもちゃにかじりついていました。


新品のキャットタワーでくつろぐニャンズ。人懐っこいルパンは抱っこされたり遊んだりと早々と里親様に慣れてきました

シャイな性格のポポはルパンにべったりです。そしてルパンに引っ張られるように徐々に出てくるようになりました。2匹でいると環境のなじみがかなり早くできるようです。

新しいお名前は変わらずこのまま「ポポちゃん」と「ルパン君」と呼んでくださるそうです。

民家のお庭で保護された兄妹はトライアル1週間ですっかりリラックスでき無事正式譲渡のお返事をいただきました・どうもありがとうございます。

おめでとうルパン君 おめでとうポポちゃん 4匹兄妹の男の子と女の子はお若いご夫婦の家族の一員にしていただきました。これからも里親様の言うことをよく聞いて毎日楽しく健康な毎日を送ってくださいね。


Congratulation!
ルパン君ポポちゃんの兄弟姉妹の「ももちゃん」(旧ピコリーノ)は新年一番に正式譲渡のお話をいただきました

残るは「さおとめ」だけです この子の里親様を探してあげたいく、今週末の里親会に出席させていただきます。

里親会は今週末1/22日曜日 午前10時より参加させていただきます

おめでとうポポちゃんルパン君!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒


リリーちゃん治療経過+リンの通院
白猫のリリーちゃんと白黒長毛のルシファー君 仲良く生活しています

リリーちゃんは伝染性腹膜炎(FIP)治療1か月が経過しました。食欲もありとても元気になってきています。このままいけばあと2か月弱で治療が終わり観察期間に入ります。

イケメンのルシファー君も優しく接してくれています。ご家族様も「治療法があり助けられるのは素晴らしいこと」とおっしゃってくださいます。このままうまく緩解できますように。

年末にトライアルに出発し新年一番に正式譲渡になったももちゃん(ピコリーノ)。先輩猫のさくらちゃんと仲良くキャットタワーに収まっているお写真をいただきました。ありがとうございます。ニャンズともどもいい年になさってくださいませ。

今年の5/5で16歳になるリン 口内炎がひどく抜歯をしたのは去年の11月末でした。1か月半弱で400g増加。食べれるようになってきています。

ただ、すっかり良くなったわけではなくいまだに口を痛がることが多いので抗生剤とステロイドの注射を打っていただきました。

効果が長持ちする猫でしたら1か月半ほど持つそうです。できればステロイドはあまり使いたくないのですが、食べられないのは困るので様子を見ながら治療をしていこうとおもいます。

次の里親会は1/22日曜日 午前10時より参加させていただきます

リンお疲れ様!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒


リリーちゃんは伝染性腹膜炎(FIP)治療1か月が経過しました。食欲もありとても元気になってきています。このままいけばあと2か月弱で治療が終わり観察期間に入ります。

イケメンのルシファー君も優しく接してくれています。ご家族様も「治療法があり助けられるのは素晴らしいこと」とおっしゃってくださいます。このままうまく緩解できますように。

年末にトライアルに出発し新年一番に正式譲渡になったももちゃん(ピコリーノ)。先輩猫のさくらちゃんと仲良くキャットタワーに収まっているお写真をいただきました。ありがとうございます。ニャンズともどもいい年になさってくださいませ。

今年の5/5で16歳になるリン 口内炎がひどく抜歯をしたのは去年の11月末でした。1か月半弱で400g増加。食べれるようになってきています。

ただ、すっかり良くなったわけではなくいまだに口を痛がることが多いので抗生剤とステロイドの注射を打っていただきました。

効果が長持ちする猫でしたら1か月半ほど持つそうです。できればステロイドはあまり使いたくないのですが、食べられないのは困るので様子を見ながら治療をしていこうとおもいます。

次の里親会は1/22日曜日 午前10時より参加させていただきます

リンお疲れ様!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒


子猫たちの仲良し通信です
愛護センター出身のタカミーちゃん(旧ミロ)と幸之助君(旧ぐらお) 里親様のお家で楽しく暮らしています 体重は2キロを超えました。

登ってる幸之助君はものすごーーく楽しそうですけど、手前におちやしないかとヒヤヒヤしながら里親様は引き剥がしてみえるそうです

眠っているときは静かなのですが、動き出すとパワフル幸之助君。しないように気を付けてくださいね。

マイペースのタカミーちゃん。テレビの裏やベットから落ちたりといろいろしてくれるそうですがみんなで楽しく過ごしているそうです
お家の前には幼稚園があるので まもなく子供たちとお迎えママさんのアイドルになっちゃいそうですね

白黒兄弟の珀君と凰君(旧ホワイティとブラッキー) 2月に去勢手術になりました。大きくなりましたね

先日の雪の日には、生まれて初めて見る雪に興味津々でした。

キャットタワーの透明の所はいつも取り合いでギュウギュウです

下からのアングルはなかなかのものがあります(笑)

先輩猫さんのもとで成長するもっちゃん(きじお)とごまちゃん(ぐらお) 優しい先輩猫さんのおかげで猫社会の仲間に入れてもらってます。春に去勢手術が控えていますので健康に気を付けて元気に過ごしてくださいね

新年も元気でね!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒


登ってる幸之助君はものすごーーく楽しそうですけど、手前におちやしないかとヒヤヒヤしながら里親様は引き剥がしてみえるそうです

眠っているときは静かなのですが、動き出すとパワフル幸之助君。しないように気を付けてくださいね。

マイペースのタカミーちゃん。テレビの裏やベットから落ちたりといろいろしてくれるそうですがみんなで楽しく過ごしているそうです
お家の前には幼稚園があるので まもなく子供たちとお迎えママさんのアイドルになっちゃいそうですね

白黒兄弟の珀君と凰君(旧ホワイティとブラッキー) 2月に去勢手術になりました。大きくなりましたね

先日の雪の日には、生まれて初めて見る雪に興味津々でした。

キャットタワーの透明の所はいつも取り合いでギュウギュウです

下からのアングルはなかなかのものがあります(笑)

先輩猫さんのもとで成長するもっちゃん(きじお)とごまちゃん(ぐらお) 優しい先輩猫さんのおかげで猫社会の仲間に入れてもらってます。春に去勢手術が控えていますので健康に気を付けて元気に過ごしてくださいね

新年も元気でね!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒

