行くなら今でしょ!台湾へ。
行くなら今しかない!と言うわけで、仕事を持ち、年賀状や片付け後回し、ダッシュで台湾へ行ってきました。台湾はネット環境がいいので、PC仕事もできるし、メールも取れるし、ブログの更新もできました。

日本から3.5時間で行けて、暖かくて優しい国だと聞いていたのでぜひ行ってみたかったんです。

ここは台南の高雄。最高気温25℃で半袖の方もチラホラ。朝夜は冷えますが、昼間はポカポカです。

丘の上の公園で会ったお母さん犬と子犬たち。どこから来たのかな?お土産屋さんで飼われているのかな?郊外の犬は、お散歩の時、「 飼い主は後ろからついて、リードなし」「犬だけ勝手に行く」パターンをよく見かけました。街中では 「リードあり」 が主流でした。

インスタグラムなどで人気の台中の通称「虹の村」。一人のおばあさんが描いた街中アート。

壁にはいろいろな絵が描かれています。ここでタピオカミルクティをのんで休憩。

「千と千尋の神隠し」のシーンによく似ている九份。雨が多い街だと聞いていて傘を持ってきましたが、晴れていてラッキー。しかしめちゃ混みでした。

お店の名前の由来を聞いてみたいですね。

人通りはありますが、みなさん避けて歩いてくれます。優しい人ばかりです。そういえば台北から電車で1時間位のところに「猫村」があり、100匹以上の猫が村人やボランティアさんの協力で食事管理、ワクチン、避妊手術等を行い、穏やかに暮らしているそうです。今度訪ねてみたいです。

台湾に詳しい方が「ぜひ泊まってね」と推薦してくださった圓山大飯店。外も中も豪華で中華の世界に浸れました

ホテルで贅沢をしてしまったので、お昼はファーストフードか地元のお店、夜市(ナイトマーケット)ですませます。こちらでは外食費が安いので助かります。

夜市はお腹を壊すといわれましたが、しっかり火が通っているものをチョイスしたら大丈夫でした。

現地の頂好スーパーでビールやおつまみ、お土産などを購入して節約。真魷味チップははまります。1台湾ドルは3.6円くらいです。

台湾での最後の食事は、空港で食べた小籠包。とっても美味しかったです。また是非いってみたいなぁって思います。台南、台中、台北と駆け足でしたので、次はひとつの都市をじっくり楽しみたいです。

昨日、国道の植え込みで保護した長毛茶色の子猫、女の子です。体重は900g。名前は、今年勝利で終わろう!という事で「ウィンちゃん」。ちょっと風邪気味ですが、元気です。

表情が緊張しているので、なでて遊んでほぐしてから写真撮って里親様探しですね。

ウィンをよろしく!!!!!ぽちっとおねがいします!!⇒

日本から3.5時間で行けて、暖かくて優しい国だと聞いていたのでぜひ行ってみたかったんです。

ここは台南の高雄。最高気温25℃で半袖の方もチラホラ。朝夜は冷えますが、昼間はポカポカです。

丘の上の公園で会ったお母さん犬と子犬たち。どこから来たのかな?お土産屋さんで飼われているのかな?郊外の犬は、お散歩の時、「 飼い主は後ろからついて、リードなし」「犬だけ勝手に行く」パターンをよく見かけました。街中では 「リードあり」 が主流でした。

インスタグラムなどで人気の台中の通称「虹の村」。一人のおばあさんが描いた街中アート。

壁にはいろいろな絵が描かれています。ここでタピオカミルクティをのんで休憩。

「千と千尋の神隠し」のシーンによく似ている九份。雨が多い街だと聞いていて傘を持ってきましたが、晴れていてラッキー。しかしめちゃ混みでした。

お店の名前の由来を聞いてみたいですね。

人通りはありますが、みなさん避けて歩いてくれます。優しい人ばかりです。そういえば台北から電車で1時間位のところに「猫村」があり、100匹以上の猫が村人やボランティアさんの協力で食事管理、ワクチン、避妊手術等を行い、穏やかに暮らしているそうです。今度訪ねてみたいです。

台湾に詳しい方が「ぜひ泊まってね」と推薦してくださった圓山大飯店。外も中も豪華で中華の世界に浸れました

ホテルで贅沢をしてしまったので、お昼はファーストフードか地元のお店、夜市(ナイトマーケット)ですませます。こちらでは外食費が安いので助かります。

夜市はお腹を壊すといわれましたが、しっかり火が通っているものをチョイスしたら大丈夫でした。

現地の頂好スーパーでビールやおつまみ、お土産などを購入して節約。真魷味チップははまります。1台湾ドルは3.6円くらいです。

台湾での最後の食事は、空港で食べた小籠包。とっても美味しかったです。また是非いってみたいなぁって思います。台南、台中、台北と駆け足でしたので、次はひとつの都市をじっくり楽しみたいです。

昨日、国道の植え込みで保護した長毛茶色の子猫、女の子です。体重は900g。名前は、今年勝利で終わろう!という事で「ウィンちゃん」。ちょっと風邪気味ですが、元気です。

表情が緊張しているので、なでて遊んでほぐしてから写真撮って里親様探しですね。

ウィンをよろしく!!!!!ぽちっとおねがいします!!⇒
