サーブに復活の兆し
暖かい一日でした。もう春の陽気ですね。明日も暖かくなりますように。太陽と気温につられて、日当たりのよい場所では桜が開花していました。まだ少数ですが、ピンクに色付く蕾も見てとれます。

食欲不振で、強制給餌していたサーブ、白血病発病かと心配していましたが、数日間のビタミン入点滴とお薬で復活してきました。お天気がいいのでお散歩をかねて元の場所に連れてきたところ、食べてくれました。まだちょっぴりですが、自分で食べてくれたことが嬉しいです。頑張って食べようね。

つい、気を許しちゃって、大きな口を明けてあくび中のナル君。暖かくて眠たくなってきたのかな。

妹のノアは変わった格好です。後足が2本ともピンと伸びているの?どうやってバランスをとっているのでしょう?

テトはあちこち舐めている最中にパチリ。体柔らかいし、足がすっとの垂直に上がるのですね。春になったらダイエットしようね。

タマに追いかけられては道路に飛び出していアミを見て、毎日ハラハラしていました。一帯何が気に食わないのかわかりませんが、タマはアミを目の敵にしています。

今日も車に轢かれそうな場面を目撃して(スピード出している車でしたので、間一髪でした)、ついにアミを保護しました。

ノミダニ落としのレボリューシヨンを済ませ、ケージに入れて様子を見ていましたが、まったく物怖じしない性格で、遊びたがっていたので、フリフリで釣って隔離して写真を撮ってみました。なかなか素敵な体の模様です。

外にいるより人なつっこく、抱っこされたりリボンで遊んだりとすっかり飼い猫状態になっています。まだ若いから適応性があるのでしょうか。もっとゴロゴロにして週末の里親会に出席させようかなと思っています。

おっと、爪を切らなければいけませんね。里親会は今週末です。よろしくお願いします。
第7回 みなと猫の会主催 譲渡会
日 時: 2015年 2月28日 土曜日 13時30分~16時
場 所: 名古屋市西区 ふれあい館 えんどうじ
愛知県名古屋市西区那古野1丁目35-15
地下鉄桜通線 国際センター駅より徒歩7分
地下鉄鶴舞線 丸の内駅 より徒歩8分
◎ お車でお越しの方は近隣の駐車場をご利用ください。
◎ ふれあい館さんは場所を提供してくださっているだけですので
譲渡会その他の問い合わせは「みなと猫の会」までお願いします
頑張れサーブ!!と お願いです!⇒

食欲不振で、強制給餌していたサーブ、白血病発病かと心配していましたが、数日間のビタミン入点滴とお薬で復活してきました。お天気がいいのでお散歩をかねて元の場所に連れてきたところ、食べてくれました。まだちょっぴりですが、自分で食べてくれたことが嬉しいです。頑張って食べようね。

つい、気を許しちゃって、大きな口を明けてあくび中のナル君。暖かくて眠たくなってきたのかな。

妹のノアは変わった格好です。後足が2本ともピンと伸びているの?どうやってバランスをとっているのでしょう?

テトはあちこち舐めている最中にパチリ。体柔らかいし、足がすっとの垂直に上がるのですね。春になったらダイエットしようね。

タマに追いかけられては道路に飛び出していアミを見て、毎日ハラハラしていました。一帯何が気に食わないのかわかりませんが、タマはアミを目の敵にしています。

今日も車に轢かれそうな場面を目撃して(スピード出している車でしたので、間一髪でした)、ついにアミを保護しました。

ノミダニ落としのレボリューシヨンを済ませ、ケージに入れて様子を見ていましたが、まったく物怖じしない性格で、遊びたがっていたので、フリフリで釣って隔離して写真を撮ってみました。なかなか素敵な体の模様です。

外にいるより人なつっこく、抱っこされたりリボンで遊んだりとすっかり飼い猫状態になっています。まだ若いから適応性があるのでしょうか。もっとゴロゴロにして週末の里親会に出席させようかなと思っています。

おっと、爪を切らなければいけませんね。里親会は今週末です。よろしくお願いします。
第7回 みなと猫の会主催 譲渡会
日 時: 2015年 2月28日 土曜日 13時30分~16時
場 所: 名古屋市西区 ふれあい館 えんどうじ
愛知県名古屋市西区那古野1丁目35-15
地下鉄桜通線 国際センター駅より徒歩7分
地下鉄鶴舞線 丸の内駅 より徒歩8分
◎ お車でお越しの方は近隣の駐車場をご利用ください。
◎ ふれあい館さんは場所を提供してくださっているだけですので
譲渡会その他の問い合わせは「みなと猫の会」までお願いします
頑張れサーブ!!と お願いです!⇒
