多頭崩壊寸前。6匹子猫保護しました
「家にいる猫が8匹になり、このままではまずいような気がする」と、ペット不可の住宅の高齢の女性より連絡が入りました。お聞きしてみると、
①今年の春前に1歳の雌猫を40代の息子さんが持って帰ってきて
②今夏の終わりに、道で行き倒れている雄猫を保護して
③あっという間に6匹の子猫が生まれてしまったとのこと。

このお家には犬も1匹います。ペット不可で9匹の動物がいると追い出されてしまうとのことで、ママ猫の避妊手術をしてもらうことを固く約束していただき、6匹の子猫を引き取ってきました。

生後1か月の子猫たちは、子育て上手のママ猫のおかげで、みんなよく育っています。

子猫は白キジや茶トラ 三毛などカラフルな色合いです。

虫下しやノミダニ除去、健康診断も兼ねて動物病院を受診しました。

さっきまではママと一緒にいたのに、怖い思いに大混乱の子猫たち。ごめんね、これからはママがいないけど頑張ろうね。

パパもいないけど、兄妹一緒だからみんなで頑張ろうね。

ママ猫は立ち耳のスコティッシュとのことで(血統書がありました)、ひょっとしてこの子はたれ耳になるかも?

子猫はメス3匹 オス3匹です。このまま手術をせずに放置して、来年の春過ぎには子猫が子猫を生み、こちらの家の猫は20匹になっているでしょう。車がない、費用がない、時間がない、病院がわからないと言っている間に崩壊になってしまうんですね。本当に怖いです。

まだ400gほどの猫です。もう少し育てて素敵な里親様を募集させていただこうと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
次の猫里親会は12/21(土曜)愛護センターに参加させていただきます。この子達は写真参加させていただきます

ちびニャンズは元気です!!!ぽちっとお願いにゃ⇒

①今年の春前に1歳の雌猫を40代の息子さんが持って帰ってきて
②今夏の終わりに、道で行き倒れている雄猫を保護して
③あっという間に6匹の子猫が生まれてしまったとのこと。

このお家には犬も1匹います。ペット不可で9匹の動物がいると追い出されてしまうとのことで、ママ猫の避妊手術をしてもらうことを固く約束していただき、6匹の子猫を引き取ってきました。

生後1か月の子猫たちは、子育て上手のママ猫のおかげで、みんなよく育っています。

子猫は白キジや茶トラ 三毛などカラフルな色合いです。

虫下しやノミダニ除去、健康診断も兼ねて動物病院を受診しました。

さっきまではママと一緒にいたのに、怖い思いに大混乱の子猫たち。ごめんね、これからはママがいないけど頑張ろうね。

パパもいないけど、兄妹一緒だからみんなで頑張ろうね。

ママ猫は立ち耳のスコティッシュとのことで(血統書がありました)、ひょっとしてこの子はたれ耳になるかも?

子猫はメス3匹 オス3匹です。このまま手術をせずに放置して、来年の春過ぎには子猫が子猫を生み、こちらの家の猫は20匹になっているでしょう。車がない、費用がない、時間がない、病院がわからないと言っている間に崩壊になってしまうんですね。本当に怖いです。

まだ400gほどの猫です。もう少し育てて素敵な里親様を募集させていただこうと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
次の猫里親会は12/21(土曜)愛護センターに参加させていただきます。この子達は写真参加させていただきます

ちびニャンズは元気です!!!ぽちっとお願いにゃ⇒

