保護茶トラ、手術・シャンプー終了
茶トラの男の子、風邪も治り、去勢手術も終えて帰って来ました。TNRの予定でしたがとても懐っこいので里親様を探すべく、保護部屋で暮らしてもらう事にしました。

病院の許可が下りましたのでシャンプーしました。こんなに泡立たないシャンプーは久しぶりです。茶色だから目立ちませんでしたが、かなり汚れていたようです。

3回シャンプーして、しっかり洗い流しフワフワに乾かします。

はいお疲れ様でした。シャンプーの時も嫌がらずとってもいい子でした。

しばらくすると、添い寝状態で寝ちゃいました。うーん、もともと野性の子とは思えない穏やかさです

飼い猫だった経験もあるのかもしれません。迷子になっちゃったのか捨てられたのか。いいお家を探してあげるからね。

里親様になってくださる方、おみえでしたら是非ご一報お待ちしております。お見合い大歓迎です どうぞよろしくお願いいたします。

今日の一枚はうららさんとちくわ君の2ショット。ちくわ君のお家に2017年6月にトライアルに行ったうららさん。最初は逃げて離れてでしたが、1年半がたち仲良く寄り添って寝るようになりました。里親様の愛の力ですね!嬉しいです!!!!

名前決めなきゃ!ぽちっとお願いにゃ⇒

病院の許可が下りましたのでシャンプーしました。こんなに泡立たないシャンプーは久しぶりです。茶色だから目立ちませんでしたが、かなり汚れていたようです。

3回シャンプーして、しっかり洗い流しフワフワに乾かします。

はいお疲れ様でした。シャンプーの時も嫌がらずとってもいい子でした。

しばらくすると、添い寝状態で寝ちゃいました。うーん、もともと野性の子とは思えない穏やかさです

飼い猫だった経験もあるのかもしれません。迷子になっちゃったのか捨てられたのか。いいお家を探してあげるからね。

里親様になってくださる方、おみえでしたら是非ご一報お待ちしております。お見合い大歓迎です どうぞよろしくお願いいたします。

今日の一枚はうららさんとちくわ君の2ショット。ちくわ君のお家に2017年6月にトライアルに行ったうららさん。最初は逃げて離れてでしたが、1年半がたち仲良く寄り添って寝るようになりました。里親様の愛の力ですね!嬉しいです!!!!

名前決めなきゃ!ぽちっとお願いにゃ⇒
