かぶちゃんの教育続行中
あっという間に12月がせまってきました。クリスマスに御節に年賀状、その前に大掃除!1年って短いですね。

再教育のかぶちゃん。大分猫にも慣れ、少しずつ近くに行くようになって来ました。

まだ一緒に遊ぶまではいきませんが、もう少しだと思います。

他の子猫にはパンチ攻撃(遊んでいるつもり)をしますが、おとなしいサビ子猫のキャラメルだけは一緒にいて何もせず気にならないようです。

猫らしい声で鳴くようになり、唸り声は無くなりました。次は猫同士で遊びながら、噛まれたらパンチされたら痛みがある事を知ってもらわなければ。

人にもなれてきました。撫でる事も抱っこも平気。すごく甘えっ子で人を探してなき、傍に真っ先にやって来ます

しかし、急にスイッチが入ったように噛みたくなるんです。結構痛いんですけど。これを教育しないとですがどうやって教えようかしら。

教育係の厳しい先生猫どこかにいないかしらねえ。。。あと、猫に噛まれても痛くない人(そんな人はいない)

可愛い子猫若猫成猫30匹ほど参加予定です よろしくおねがいいたします

かぶちゃん、頑張ろう!! ぽちっとお願いにゃ!!⇒

再教育のかぶちゃん。大分猫にも慣れ、少しずつ近くに行くようになって来ました。

まだ一緒に遊ぶまではいきませんが、もう少しだと思います。

他の子猫にはパンチ攻撃(遊んでいるつもり)をしますが、おとなしいサビ子猫のキャラメルだけは一緒にいて何もせず気にならないようです。

猫らしい声で鳴くようになり、唸り声は無くなりました。次は猫同士で遊びながら、噛まれたらパンチされたら痛みがある事を知ってもらわなければ。

人にもなれてきました。撫でる事も抱っこも平気。すごく甘えっ子で人を探してなき、傍に真っ先にやって来ます

しかし、急にスイッチが入ったように噛みたくなるんです。結構痛いんですけど。これを教育しないとですがどうやって教えようかしら。

教育係の厳しい先生猫どこかにいないかしらねえ。。。あと、猫に噛まれても痛くない人(そんな人はいない)

可愛い子猫若猫成猫30匹ほど参加予定です よろしくおねがいいたします

かぶちゃん、頑張ろう!! ぽちっとお願いにゃ!!⇒
